2025年度 入社式を行いました。

4月1日、「2025年度入社式」を行いました。
雨模様ではありましたが、「新入社員へ向けた恵みの雨」になるようにと願いが込められた祝福のシャワーをあびながら、社会人として新たなスタートを切りました。

辞令交付

「今後の成長と活躍に期待します。」一人ひとりに入社辞令が手渡しされました。

会長あいさつ

「恩師が”老人は過去を語る、青年は未来を語る”と言いました。私も青年です。みなさんと未来を語りながら成長していきたいと思います。ぜひ、みなさんも未来を語りながら頑張ってください。」と激励しました。

社長あいさつ

「雨降って地固まる。今日の雨は気持ちを新たに、ここから地を固めてスタートしていってもらえるといいなと思います。」と言葉をいただきました。

新入社員代表の宣誓

「仲間と協力し合い、誠心誠意仕事に取り組むことを誓います」と緊張した面持ちの中、仕事への意欲や意気込みを述べました。

自己紹介

「自分を動物に例えたら」をテーマに、自身を表現。犬、猫、猪、ゴリラなどなど、自分の性格や経験から例えられました。これからどんな個性を発揮してもらえるか楽しみです。

緊張した入社式の終了後は、明るい笑顔も見せてもらいました。

約1か月間の新入社員研修がスタートしました。
研修は、社会人として必要な心構えやマナーを学ぶところから始めます。
そして昭和産業の事業を深く知るための研修を行い、そのうえで、はんだ付け・ネジ締めといった基本的な実技研修を行います。
研修の総まとめとして、社内上長やお客様に向け、自社の紹介をするプレゼンテーションをします。
研修終了後は、5か月間の仮配属を経て、本配属となります。皆さんの成長と活躍を期待しています!!